ブログ

これは必見!電気ケトル驚きの使い方!!岩木さんから寄贈していただきました!

香川の自習室・コワーキングスペースならサンプラット設備電気ケトル

【うどん県、香川ならこれは必見!電気ケトル驚きの活用法!!岩木さんから寄贈していただきました!】

今回、電気ケトルを寄贈をしていただいたのは、日本一背の高い管理栄養士でもあり、プロコーチでもあり、サンプラット会員さまでもある岩木博久さん。

コンセントさえあれば、『1リットルの水がたった1分前後でお湯になる!!』という、超便利なあの『ケトル』です。

一家に一台ありそうな電気ケトルですが・・・『ケトル』って名前がわからなくてネットで検索してると、驚きの使い方をしているのを見つけてしまいました。

うどん県ともいわれてる香川県なら必見!!電気ケトルの驚きの使い方。それは、、、

 

香川の自習室・コワーキングスペースならサンプラット設備電気ケトルsetsubikettle20160129-2

 

ケトルに直接『うどん』を入れてスイッチオン!!

 

これだけで、超おいしい『釜あげ風うどん』ができます♪

 

冷凍うどんもかなりおいしいので、
薬味を乗せて醤油をかけると絶品♪

 

しかも、、、

ケトルってお湯の注ぎ口に網がついてたり、
お湯がこぼれるのを防ぐために
ふたがついてるので『湯切り』も完璧
です。

 

あなたもインスタントのやきそばで
お湯を捨てる時、
麺が一緒に流れ出る・・・っていう
経験をしたことがあるはず!!

 

『麺同時流出の心配が一切ない』のも、
ケトルならではの使い方ですね(笑)

 

 

香川県民としては、
試してみたくてウズウズしてきます^^

が、、、

 

ティファールの販売元が、
『電気ケトルうどん』に対して、

 

電気ケトルは本来、
お湯を沸かすための製品。

『やけどや故障のおそれ』があると
注意喚起してるので、
サンプラットではしませんが。。。

 

香川の自習室・コワーキングスペースならサンプラット設備電気ケトルsetsubikettle20160129-3

 

 

香川県がうどん消費量日本一って本当??

香川といえばうどん、うどんといえば香川!

というぐらい、

うどんの消費量はもちろん、

うどん店舗数、小麦粉使用量も

圧倒的に日本一の香川県。

 

うどん県と自称しても
どこからもクレームが来ないほど、
自他共に認めるぐらい
切っても切り離せないぐらい
うどんは日常的になってます。

 

たとえば、、、

 

香川県一世帯あたりのうどん消費量は
年間33.2kg。

第2位の秋田県の22kgと比べても
ケタ違いの消費量。

全国平均だと、15.7kgなので
香川の人は2倍以上もうどんを食べてる
計算になります。

 

重さで比較してもわかりにくいと思うので、
うどん玉に換算すると、
1人あたりの年間うどん消費量は230玉!!
※1玉=約200グラム

 

 

つい、うどんの話に
力が入って熱く語ってしまいましたが・・・(笑)

電気ケトル料理はほかにも、、、

 

電気ケトルでできる料理リスト

☑お湯とたまごを入れてスイッチオン!
半熟卵は8~9分程度、固めのたまごは15分程度
と、簡単にゆでたまごができたり、

 

☑お湯とパスタを入れてスイッチオン!
で、簡単にパスタができたり、、、

 

☑しゃぶしゃぶ、ウインナー、
レトルトカレーを温めたり、、、

 

と色々できるようです。

 

電気ケトルで料理をするデメリット

電気ケトルの先駆者で人気ブランド
ティファールの販売元の担当者によると、、、

 

ケトルの中にモノをいれて沸騰させると
ふきこぼれてやけどをする恐れがあります。

匂いがついたり、故障の原因になるので、
お湯を沸かす以外の使い方はやめましょう。

 

ということで、、、

 

お湯で簡単にできる料理

サンプラットでは、
お湯をかけてできる料理に
活用させてもらいます♪

 

香川の自習室・コワーキングスペースならサンプラット設備電気ケトル

 

青菜にお湯をかけて、

ぽん酢、しょうゆをかけると簡単に

おひたしができるみたいです♪

 

あとは、

 

☑カップラーメンをつくったり

☑あったかいお茶をつくったり

☑お酒のお湯割りをつくったり

 

お湯があると一気に
料理のバリエーションが増えますね♪

 

寄贈してくれた岩木さん、
ありがとうございました!!!

日本一背の高い管理栄養士の
『コーチング無料体験講座』も楽しみにしてます♪

 

では、ではー!!

今日もEnjoy life!!

 

香川県高松市内の自習室、コワーキングスペース
貸し会議室やレンタルスペース、住所利用の法人登記も可能です。
情報交流スペース『サンプラット』

コメント

コメントを残してくれると嬉しいです♪

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ページ上部へ戻る